top of page
  • Black Instagram Icon
検索

要確認・新しい決まりを定めました。

更新日:2月15日

高齢や持病/体質などが原因でお預かりのリスクが高いわんちゃんは万が一の時に備えて、当店の初回利用日よりも前に、指定の近隣動物病院へご受診頂くように、当店からお願いをすることがございます。


*全員にではございません!

リスクが高いと判断させて頂いた方にのみ個別でお願いする事がございます。


指定病院へのご受診後、お預かりするリスクが異常に高い状態でないかどうか、私から先生に確認のご連絡をします。


諸々の都合上、当店の利用日から1週間前までには、受診頂きます様お願い致します。


先生の手が空いている時間で、確認を行う必要がございます。


ご受診がご利用日直前ですと、その確認が行えないまま、ご利用日を迎えてしまう可能性もございます。


もしくは万が一、先生から

「しばらくは自宅で過ごしましょう」

「トリミングは控えましょう」などの

診断がされる可能性もございます。


そうなると急なキャンセルになってしまいますし、お客様も急な予定変更となり、お困りになると思いますので、余裕を持ったご準備(受診)を、何卒よろしくお願い申し上げます。


当店からの受診のお願いは完全な転院を勧めるものではありません。

他院での治療状況を把握しておくための診察の機会です。


また、当店と指定動物病院は業務提携を行っている訳ではありません。


店から歩いてすぐの場所である事と、私が勤務していた病院なので、

中の衛生環境や先生の丁寧な治療等、内情が分かっていて、

自信を持って紹介できる病院であるためご紹介しております。


ーーーーーー


☆対象の方へ☆


利用日前に毎回受診頂く必要はありません。


初回利用日より一週間前までに初診

その後、他院での治療方針が変わったり、

大きく状況が変わることがあれば再診してください。


(例)

10歳 トイプードル

てんかん発作が5歳の頃に一度あったが、投薬を始めてから5年間、1度も発作は出ていない。


・初回利用日より一週間前に指定動物病院を初診

服用中の薬や、最新の血液検査結果などを持参

・先生が当店を利用して問題ないと診断

・当店をご利用

・数年ぶりに発作が起こってしまった。

今後もLeoponの利用を続けて行いたい。

・次回利用予定日の一週間前までに指定動物病院へ再診


ーーーーーー


以上、参考になさってくださいませ。


不明点がございましたら、ご連絡いただければと思います。


何卒ご理解くださいませ。

よろしくお願い申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
地震など災害時の対応

当店の災害時の対応を定めました。 ご確認ください。 ※この投稿は、避難をお約束をするものではありません。 例えばスタッフ全員が重傷を負うなどがあれば やむを得ず、この指針から外れたご対応になることもございます。 最後の2枚は、芦屋市の避難所情報と、...

 
 
 

Comments


© 2023 by Leopon 日本 兵庫県 芦屋市・西宮市・東灘区

  • Instagram
bottom of page